活動報告
2019.3.1

平成30年度東部地区合同防災訓練参加報告

平成30年度東部地区合同防災訓練が開催されましたのでご報告申し上げます。
*当日ご参加頂きました皆様には厚くお礼申し上げます。御苦労様でした。来年もよろしくお願いします。

1.開催 2018年10月13日(土)8:00-12:00 於東小学校
2.東自治会会員参加者数 46人
当日は8時に東自治会館に集合し、隊列を組んで東小学校まで徒歩移動。帰路は福祉会館交差点あたりで解散しました。
なお、当日の全参加者は1600人強とのことでした。
3.天候 曇り
4.訓練
(1)体験及び訓練
体験は校庭で、煙道体験、起震体験、降雨体験の3種類が用意されました。今回初めてということですが、降雨体験専用車が国交省で用意され大雨を体験できました。
訓練は校庭・体育館・教室で、担架搬送、炊出し、初期消火、段ボールを使ったベッド・間仕切り・トイレと新聞紙を使ったスリッパ制作、AED操作、三角巾の使い方、車いす・アイマスクの使い方の指導が行われました。
(2)東消防署長講評:最後に署長の講評です。
ともかく無事に訓練の目標を達成できてよかった。参加者の皆さんがとても熱心に体験・訓練参加されていて安心しましたと好評を得ました。
(3)解散:参加者全員に「流山の水」と「おにぎり」が配られました。
5.感想
(1)参加者全員が災害発生時に備えるために、大変真剣な様子で臨まれていました。
(2)東部中学校・東小学校の生徒の皆さんの活躍と参加態度が立派でした。
(3)ヘルメット・腕章・マスクを身に着けた自治会もあり参考にすべきと思いました。
(4)炊出しでは生徒に火おこしをさせる体験がありましたが、実際に火を扱うことを体験することが大変重要で、火を使った当自治会防災訓練の意義を再認識しました。
(5)閉会後雪崩解散となり正門で長打の列になってしまい、少々分散させる工夫が必要と感じました。
(6)2020年度は向小金小学校(2019年度は東部中学校)で開催されることが決定したとのことですので、色々な面で参考にしていきたいと思います。

*(ご参考)東部地区合同防災訓練
・主催:流山市東部地区自治会連合協議会(東部24連協)
・関係機関:国交省、流山市、関係小学校/中学校、地区日赤、社協、24自治会他

炊出し(マッチで火をつけるのは初めて、という生徒も)

スリッパ制作(新聞紙を使って上手に作りました)